仙台のコワーキングスペース「ノラヤ」戦う管理人

仙台市青葉区、地下鉄北四番丁から徒歩8分のコワーキングスペース「ノラヤ」を運営している人の赤裸々なブログ。

コワーキングスペースは儲かるのか?2018年4月の売上報告

f:id:sendaiworkspace:20180421181413j:plain

春です……

来年はここで春を迎えることができるのかな……わたし。

 

そんな、病床の末期患者のようなことを今年も思います。

 

先月の売り上げは、33,850円でした。

sendaiworkspace.hatenablog.com

 

2018年4月の売り上げは、43,850円です。はい赤字。コワーキングスペースは儲かりません。

 

一見ここんとこの最高売り上げのようですが、今月はきつかったー!

 

【きつかったその1】

もう定例行事にしたいと思っている、土曜夜の「夜の自習室」。4月も2回やりました。

1回目4/7はびっくりしました。なんと満席になってしまいました。利用者は、6人。ノラヤで席がない状態になるなんて。

そして2週間後4/21、2回目。

今度はなんと、利用者ゼロですよ…………

この落差。ああ。

人は、寒暖の差が激しいと体調を崩します。

そして売上の差も大きすぎると、商売人のメンタルはやられるんですね……

ノラヤは混む、という印象が形成されてしまったのでしょうか。いや、そうではないと思いたい。人が動かない時期だったみたいです。

次回からは席予約可能にします。

 

夜の自習室、正直、けっこうきついんですよね。

夜に6時間って昼間より肉体的に辛いです。なにしろ私、22時には寝たい人ですから。

そしてドロップインだけですから、5人来たとしても、2500円。

きつい、儲からない、でも人が来るのはありがたい、どうしようかなというのが正直な気持ちです。

 

【きつかったその2】

ピザの会。

noraya-sendai.net

とても楽しかったし美味しかったです!

しかしやって見なければわからない、いろいろと無謀な試みでした。

ピザを10枚焼くには夜の11時半までかかることがわかりました。ラスト3枚くらいはもうみんな食べたくない感が出ていましたので、10人でも8枚で充分ですね。それでも22時は超えそうだから、最初クラストは3枚くらい延ばしておいたほうがいいかも。

それから今回、水分の多いピザがあったんですが、ちょっと温度的に熟練が必要ですね。家庭用オーブンでは厳しいかも。これ、コワーキングスペース運営と全然関係ないノウハウですね。

そしてピザを10枚延ばすというのが半端なく疲れることがわかりました。私、肉体労働を始めると止まらなくなって、終わってから疲れた疲れた文句言うという最悪な人なんですが、これはほんと、人数多かったし、参加者の人にも生地延し体験してもらって負荷を軽減すべきです。

前回ピザの会のあと、座ったまま寝てしまって自宅までたどりつくのが非常に困難だったので、今回は最初からノラヤに泊まることにしてましたが、疲れすぎて目が冴えて眠れない。やばいです。

あとオーブンの移動でレンタカー代がかかっちゃう。経費の半分を占めているんです。車代を節約できれば、利益率は60%を超えていたんですが。
だからそんなにもうかってないです。

 

お気づきの方は多分いないと思いますが、徐々に、ノラヤの備品を減らしています。

売ったり、捨てたり、家に持って行ったり、人にあげたり。使われていないものが多すぎました。

今月は、ハンガーラックとオープントースターを処分。

オーブントースターもね、ノラヤにオーブントースターがあったら毎日来てパンを焼きます!っていう常連さんがいたから買ったんですけどねぇ。全然来ないんですよ。そりゃそうです。ここでしかできない体験ができるものでないと、導入しても意味ない。コーヒーメーカーもオーブントースターも、家でできるじゃないですか。だから無くしました。

人がダメになるクッションも、コモディティ化してしまったのでなくしました。

 

小上がりを処分したときになにかがふっきれました。

だんだんものを減らして、ここを引き払うときは、ブルーシート一枚しいて、宴会しようかな。