仙台のコワーキングスペース「ノラヤ」戦う管理人

仙台市青葉区、地下鉄北四番丁から徒歩8分のコワーキングスペース「ノラヤ」を運営している人の赤裸々なブログ。

仙台のコワーキングスペース利用者が増えている!

先のブログで仙台のコワーキングスペースまたは類似スペースがどんどん増えているという話題を出しましたが、

 

sendaiworkspace.hatenablog.com

 

利用者も急に増えているようなのです。

 

実は、先月は記録的売上でした。
全体でみるとオープン以来の売上では3位。ドロップイン売上が過去最高。イベント売上は過去3位。

そしてこちらはちゃんと数えていないので後で正確な数を確認してみないといけないのですが、新規の方もかなり多かったのです。

ちょっとびっくり。
しかしこれ、どうもノラヤだけの状況ではないらしく。他のコワーキングスペースにも出入りしている利用者の方の話だと、満席で入れないこともあるぐらい、賑わうこともあるとのこと。
ノラヤはまだまだお席に余裕がありますので、そちらのスペースが満席の場合はぜひノラヤも検討していただきたいですね。特に平日午前中は空いてますよー。

 

それにしても、なにがあったんでしょう。まだ春休みでもないし。

仙台のコワーキングスペースが注目されている?しかし、どこかで話題になったというわけでもなさそうです。新規の方にはどこで知ったかを必ず聞いているのですが、ほとんど勉強のためのスペースを検索してきているようです。Facebookではなく。「仙台 自習室」「仙台 勉強できる場所」で相変わらずうちのウェブがトップなので、アクセス履歴から想定するに、

……ではないかと。

ふっ。親切すぎる。(こんなリンク集作ってるのうちだけだよ)でもね、せっかくコワーキングスペースというものの存在を知ってくれたからには、いろいろ行ってみて自分にあったところを見つけて欲しいわけですよ。*1

 

ところで、フライヤー配ったり自習室探していませんかってビラ作ったりしていろんなとこに置いていますが、それを見てきましたという人はいまんとこゼロです。噂には聞いていましたが紙ベースって本当に効果ないんですね……ただノラヤのチラシは読み物として非常に優秀なので、新規の方にお渡しする説明として非常に役立っています。

 

なんども言いますけど、まだまだ、コワーキングスペースの存在は人に知られていないです。売上がじわじわ上がっているところからしてまだまだ余地はある。どうやって勝ち上がるか?考えるとわくわくしますね。

 

おっとこっちも更新しなければ。

matome.naver.jp

*1:なんていうのは建前で、ほんとはノラヤに来て欲しいけどね。んでもって確認したら「仙台のコワーキングスペース」の表でノラヤが一番最後だったというとんでもない控えめ仕様だったんで、愕然として、うちが上に来るよう順番変えました。