仙台のコワーキングスペース「ノラヤ」戦う管理人

仙台市青葉区、地下鉄北四番丁から徒歩8分のコワーキングスペース「ノラヤ」を運営している人の赤裸々なブログ。

東京コワーキングスペースめぐりの旅(PoRTal、いいオフィス)

3/29(日)。ホテルをチェックアウトし、ふたたび渋谷へ。

来ました。PoRTal
シェアハウスなどを手がける「ひつじ不動産」の運営するコワーキングスペースです。
ここはビルのたたずまいからして、好みですよ。

あ、ありました。

4〜10Fの案内が別になってて、このメタルメタルな感じが素敵。

エレベーターで上がり、一歩足を踏み入れると、「うわぁ……」と感嘆の声を上げたくなる、素敵な空間です。
天井は抜いてるし。机も家具もアンティークだし。博物館のような、古い外国の邸宅のような、歴史ある大学に迷い込んだような、そんな気分。

きょろきょろしているとスタッフの方が来て、受付してくださいました。(関係ないですがきちんとジャケット着ていて、固すぎずくだけすぎず、この場の雰囲気に馴染んでいた方でした、スタッフの服装って大事…)
iPadでアンケートに入力して、広い室内を案内していただきます。ワークスペースは大きく2つに分かれていて、おもに黙々と作業する方と、打合せや会話などの方。
こちらの広い方が作業する方。机、椅子、デスクライトにいろんな種類があります。好みで好きな場所を選べます!

窓の側にはでっかいソファが。作業に疲れたら寝ることもできます。

不動産屋さんらしく建築の本がたくさんありました。テーブルがスピーカーです。

こちらが打合せ用のスペース。明るい窓辺です。くつろげるかんじのインテリア。作業中に休憩しにきてもOKです。

この、持ち歩きホワイトボードがすごく便利そう。小さい木製パネルにホワイトボードのシートを貼って作っているんです。これ真似して作っていいですかね?いや、小さいホワイトボード買えばいいんだけど、こっちの方がかっこいいじゃないですか!

こちらは、電話用のボックス。Skypeもここでできますね。

こちらは、固定席。

会議室が2つ。壁がホワイトボード、プロジェクターで投影できるようになっています。


そして、いちばん惹かれたのが、ここ、キッチンです!

鍋、ホットプレート、レンジ、オーブントースター、コーヒーメーカー、コーヒーミル、はかり、ほか調理器具、食器……なんでもあって、うちの台所より余裕で充実しています!なんでも作れるじゃないですか〜。調理スペースも広いです!
こんな広いキッチンがあったらノラヤのカレーJellyもなんぼ楽なことか。

実際にこの時、一人の男性の方がパスタを作ってました。その姿がなんとも自然で、この場所に馴染んでいました。コワーキングスペースにキッチンがあると、調理するという行為もコミュニケーションのきっかけになりますからね。大学の寮の共同台所を思い出しました。楽しかったなぁ、あれは。

豆を買って自分で挽いていれることも出来ます。シェアカフェですね。冷蔵庫にも飲み物がありました。
毎日、夕方にコーヒータイムをもうけて、ここで集まって、来た人達との交流を促しているそうです。ここでコーヒーを入れたらフロア中にコーヒーの香りがしますよね。素敵だなぁ。

改めてPoRTalのFacebookページを見たら、投稿のほとんどがキッチンでの料理イベントですね!やっぱりこのキッチンは中心的重要な位置づけなんでしょうね。

ひととおり案内していただいた後、ドロップイン利用させていただきました。初めての人向けのトライアルで1000円。これ、なんと3日間有効なんです。数時間で移動しなければならないのが本当に残念でした。

BGMは、落ち着いた爽やかな音楽が流れていました。午前中にふさわしいです。

利用者は他に3,4人いましたが、スペースがとにかく広いので、ぽつんぽつんと席に座っています。挨拶している人もいたので、会員さんなのでしょう。お客様を呼んで打ち合わせしている方もいました。

私はふたたびLubuntuのネットワークで試行錯誤していました。すごく集中して作業ができました。高いスケルトンの天井をぼんやりと眺めたり、周囲の人の様子を眺めたりしながら。広くてゆったりしていて、あたりを見渡せるのって大事だと思いました。
本当は、お昼に行ってみたいカフェがあったんですけど、ここの場所にもっと居たい、と思ったのでお昼もPoRTalで食べることにしました。ちょうどいいことに一階にはコンビニがあります。コンビニで買って来て、ソファ席に行って食べました。


お昼を食べたら、最後の目的地。名残惜しいけど上野に移動します。
目指すは、あの一風変わった会社である株式会社LIGが運営するコワーキングスペースいいオフィス」。
ここで私はちょっと失敗してしまいました。ちょうどお花見のシーズンで、駅の公園側から出たら、人、人、人。急いでるのに進めない!しかもほとんど外国人です。さらに迷いました。しまった、ここは、観光地なんだ!!人波をかきわけ、ようやく到着しました。これで30分もロスしてしまった……


おや、なにかイベントをやっているようです。
いいにおい!

受付をすると、首から下げるカードを渡されます。はじめてなので、室内を案内していただきました。(対応してくださったのはおそらくこの方だと思う

入り口側の広いエリア、この日は某雑誌主催の食育イベントで使われていました。イベントがない時はフリーアドレスの席でコワーキング利用できるそうです。ここにもすごく立派なキッチンがありました。PoRTalとは違ってアイランドキッチンでした。(写真撮り忘れた)フリードリンクはここのキッチンからいただけます。私は後でコーヒーをいただきました。

ドアを開けて奥のエリアに行くと、まったく雰囲気が違ってこちらは一気に「オフィス」っぽいです。
壁側にはパーティションで区切られた部屋がずらっと。これは固定席の月額会員。シェアオフィスですね。

そしてシェアオフィスに挟まれた広めの通路を兼ねたスペースに、大きな横長の机があります。

机の真ん中が仕切りで電源にもなっています。人形とかいろいろオブジェもここに置いてます。この机は特別に作ったっぽいですね。

ここには10人位の人がいました。うち5,6人のグループはIT関係者らしく、賑やかに開発システムの話をしていました。私はこの長い机の上で作業することにしました。相変わらずLubuntuでネットワークがうまく動かないので、諦めて、スマホを充電しつつのんびり。さきほどのグループはイベントが終わったので場所を移ったようでした。他、ぱらぱらと居る人は、本を読みながら熱心になにか書いたり、イヤホンして真面目にPCに向かったり。LIG運営だからよっぽどなにかユニークなのかなと思ったけど、そんなことはなく、いたって普通にコワーキングスペースでした。

ここではあまり時間が取れませんでした。1時間ほどで失礼して、来た時とまったく違うルートで上野駅に向かってダッシュ。今度はすんなり上野駅に着けました。新幹線に乗って仙台に戻りました。

と、以上で私の今回の東京コワーキングスペースめぐりの旅は終わりです。本当はもう2ヶ所くらい行きたいところがあったんですけどね…次回の楽しみにとっておきます。