仙台のコワーキングスペース「ノラヤ」戦う管理人

仙台市青葉区、地下鉄北四番丁から徒歩8分のコワーキングスペース「ノラヤ」を運営している人の赤裸々なブログ。

仙台に新しくできたコワーキングスペースcocolinに行ってみた

8/22にオープンした、cocolinを見学してきました。
被災地で新たに立ち上がろうとしている、起業家や経営者が集い、志をLinkしていくために作られたという、cocolin。
がっちりとカラーを打ち出しているのは、全国のコワーキングスペースの中でも、異色の存在ではないでしょうか。

以前からJellyなどで協力していただいている、お友達のエンジニア@yakisakeさんと@katahiradoさんと一緒に行きました。
榴ヶ岡駅から徒歩1分。仙台駅から徒歩12分。私は自転車だったのですが、お二人は猛暑の中歩くのは生命の危険と判断したので仙石線で行きました。

ここがcocolinの入口です。

スタッフの濱本さんが対応してくださいました。

おお、なんとおしゃれな空間。
広さは150平米(50坪)。仙台最大級のコワーキングスペースというだけあって、ゆったりしています。
一緒に行った2名はくつろぎまくっていました。実際、なんというか、ひろびろとしていて、居心地がいい!一方、私は濱本さんを質問攻めにしていました(^^;;


天井が黒、家具は木目調、壁は白。
そして、人工芝ですよ!ハンモックですよ!会議室の壁が黒い(後の方の写真でちらっと見えます)と思ったらこれは黒板です!

……すごい、芝とハンモックと黒板はいまやコワーキングスペースの必須アイテムになったのでしょうか。こけむさズ(高円寺)といい、コワーキングカフェ36(札幌)といい……くつを脱いで芝の上にいると気持ちがいいです。くせになります。
ロッカーもあります。固定席の方はこちらを使えます。フリー席の方は別料金です。本棚には、起業関係の意識の高い本がたくさんあります。

早速ハンモックに、寝て……おっとそれは駄目です!なぜかというと、cocolinさんはREADYFOR?で内装工事の資金集めをしており、その時の出資者特典に「ハンモック座り初め」があるからなのです。貴重な権利を奪ってはいけない。

しかしこのおしゃれな空間はどうやって作ったのでしょうか?
「東京にいるデザイナーさんが、復興支援ということで特別ボランティアで部屋のデザインをしてくれました」
うおー、プロの仕事でしたか。すごい。
スペースづくりには、様々なハードルがあったそうです。建築費の高騰。天井をスケルトンにしたかったが、予算と、空調と照明設備の補強が必要とのことで、断念。スペースを作りたい側としては興味津々です。なるほど、いろいろ、大変なんだなぁ。

芝エリアの椅子や、フリー席の机の脚部分は宮城県石巻市にある石巻工房PAX Coworkingさんの沿岸コワーキングでも訪れていましたよね。組立を一部cocolinのスタッフの方でやったそうです。この独特の味のあるどっしりしたかんじがいいですよね。
ちなみに石巻工房さんではネット販売もしており、自分たちで組み立てたい人のためにキットでも販売しているそうですよ!


こちらは固定席。電源2個に有線LANの口が一つ。完全な仕切りではなく、一部切れた形にしています。いまはまだあまりうまっていませんが、固定席会員の人はPCや物を持ってきて置いてもいいそうです。

フリー席は、固定席と背中合わせのカウンター、正方形のローテーブルのある席、そして6人くらい座れる机が2つ。

こちらは会議室。モニタと、机が一つ。8人くらい座れるそうです。会員の人は無料で使えます。会員以外の人向けの貸し出しは、まだ検討中とのこと。

WifiFREESPOT。使い方はクリアファイルに置いてあります。
椅子はIDEE。オフィス用の椅子ではないんですね、と聞くと
「カフェのような雰囲気にしたかったので、敢えてオフィス用ではないもので統一しました」とのこと。
スペース内では飲食OKです。フリードリンクコーナーも設置するとのこと。

入り口左側のBackオフィスの壁には、アートワーク(東北を意識したデザインのもの)ができるそうです。
また会議室の壁の黒板にも、デザイナーさんによる絵が描かれる予定だとか。
「えっ、来た人が自由に落書きしてもいいんじゃないんですか?」と聞くと「うーん」と困っておられたので、あまりそういう雰囲気ではないようです。(^^;;

さて、こちらの気になる利用料金ですが……cocolinは会員制です。フリー席10,500円/月、固定席31,500円/月。また別に法人会員もあります。(詳細はこちら
利用時間は、9:00-21:00(土:〜18:00)、固定席会員は24時間なのだそうです。
ドロップイン(ビジター)はなく、設定する予定もないのだそうです。残念です。
短時間の利用では、スペース内でのコラボレーションなどに発展するのが難しいから、とのお話でした。なんらかの理由で完全会員制のコワーキングスペースは、確かにあります。特にcocolinには設立目的に独自のカラーがありますからね。
でも、被災地支援や起業家・経営者の方が集う場でも、私のような一般人がそういう方々と出会うことで何かが生まれるかもしれませんし。ドロップインがコワーキング体験の第一歩であるし、コワーキングビザJPに加入すれば東京はじめ他地域のスペースとの交流のきっかけにもなるし……せめて時々開放日を設けるとか、Jellyをするとかやってみたらいかがでしょう、と濱本さんにお伝えして、アンケートにもそう書いて来ました。


それから、仙台在住だとなにかと心配される駐車場ですが、入居しているNavisビル併設駐車場(土日休み)と周辺のコインパーキングが利用できます。100円/30分だそうです。(Facebookの情報より)駐輪場あります。

9/1にcocolinオープニングパーティーが開催されます!
https://www.facebook.com/events/476273569057721/
既に50人もの人が申し込んでいます。すごい盛り上がりですねぇ。cocolinを会場として、立食パーティーを行うとのこと。私は都合がつかず行けませんが、どんな人がcocolinに集うのか、パーティーに参加してみるのもいいんじゃないでしょうか!
芝にはみんな座り込んで飲むんでしょうね。楽しそうだなぁ。

こちらのcocolin、見学は、大歓迎とのことです!
近くに用事があるついででも、見に行ってみてはいかがでしょうか?特に芝の感触はいいですよ!なお、なるべくメールで連絡してから来てくださいとのことでした。
見学者はアンケートに回答することになっています。
濱本さん、お忙しいところありがとうございました!