仙台のコワーキングスペース「ノラヤ」戦う管理人

仙台市青葉区、地下鉄北四番丁から徒歩8分のコワーキングスペース「ノラヤ」を運営している人の赤裸々なブログ。

コワーキング勉強会+Sendai Jelly#02をやろう

まだ日程も場所も決まっていないんですが、コワーキング勉強会+Sendai Jelly#02をやろうかなと思っています。
会社員の方にも参加しやすいよう、土日か夕方にしてみようかな。

# プロジェクターとスクリーンがあって20人くらい入る、そこそこ便利な場所で、安価に提供できる場所お持ちの方、ご協力いただければ幸いです。(コメントか@sendaiworkspaceにメンションください)
→会場提供の申し出がありました!ありがとうございます!

きっかけはこれ。
日本発のコワーキングスペースカフーツ」がある、兵庫県神戸市。こちらで、8/23(木)コワーキング普及推進フォーラム「コワーキングを知ろう!」が開催されました。
http://web.pref.hyogo.jp/sr10/hnmsk/24seminar2.html
なんと、兵庫県主催。
カフーツの伊藤さん、PAX Coworkingの佐谷さんという日本を代表するコワーキング界の巨人お二人と、企業としてコワーキング推進を行ったKOKUYOの万木さん、パネルの司会に兵庫県立大学の加藤恵正教授が登壇されています。

こちらにUstream録画があります。132分もあって、とてもじゃないけど、ものすごく時間がないと見れない……んですが。
http://www.ustream.tv/recorded/24904003
このフォーラムは「コワーキングを知ろう!」と題しているだけあって、コワーキングについてまったく知らない人が入門するのに、最適な内容だと思います。

このフォーラムでは、

  • まずカフーツの伊藤さんが、コワーキングって何?コワーキングの歴史、世界のコワーキングスペース、シェアオフィスとの違い、どんな風に利用されているか、コワーキングVISAやコワーキング事業組合の紹介など、コワーキングをめぐる動きがわかる内容になっています。
  • 次にPAX Coworkingの佐谷さんが、自身がコワーキングスペースを開くに至った経緯、これまでやってきた試行錯誤、自分自身がコワーキングする人たちの中にいて思ったこと、などコワーキングそのものについて話しています。
  • KOKUYOの万木(ゆるぎ)さんは、企業間コワーキング実験を行ったこと、その結果、会社員が企業という器を出てコワーキングするメリットをご自身の体験から語っています。
  • 最後のパネルは、加藤教授が質問したり、会場からの質問に答える形で、ざっくばらんな、素の雰囲気で3人の講師がコワーキングの実態、自身の体験や実感を語っています。

思い起こせば、仙台でコワーキングしようとか、Jelly(コワーキング体験会)とか、とにかく実施してきましたけど、
コワーキングってなんなのさ?を知る会
って、やったことなかったんじゃないか。これではいけない。
先日の「シェア」のイベントも一つの「コワーキングを知ってください」ということでしたが、20分でコワーキング初心者が語るには、あまりに力不足、伝えきれない面も多くありました。

というわけで、初心に帰って「コワーキング勉強会」と称して、みんなでこのUstreamを見たい!と思いました。
(実際一人でずーっとみたら寂しかったです。一人で笑ったりして。)
で、Ustreamを見た感想なんかはFacebookイベントの方に書いてもらって、いろんな方にシェアできる形にしたら、いいんじゃないかな、と。

時間、場所など未定ですが、Sendai Jellyと組み合わせて、コワーキングってなんなのさ?を勉強する機会を設けたいと思います。場所によっては有料になるかもしれませんがご了承ください。